Skip to main content
Category

Press Release

ドライバーのサボりがわかる「停滞検知」機能を追加

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース
2021年72 

株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドライバーのサボりがわかる「停滞検知」機能を追加 

  ODIN リアルタイム配送システム - 
https://delivery-system.com/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、配送ドライバーが一つの場所に一定時間以上とどまっていた場合に停滞を知らせる「停滞検知」機能を「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に追加したと発表しました。 

 【配送業界のニーズ】 
配送管理者はドライバーの状況を常に把握することはできないため、車を止めて昼寝をしたり飲食店に行ったりしていないか等、見ていない間にドライバーがサボっていないかを非常に気にしています。 
サボりが減って、より多くの時間を配送(または別業務)に使うことができれば、業務効率が上がり、売上および利益の向上が見込めます。 

 【問題に対するソリューション】 
業界のニーズを受け、スマートフォンアプリからのGPS情報を活用して、一定時間どこかで停車していたかを管理者に通知する仕組みを作りました。 
この「停滞検知機能」では、任意の通知時間を設定することで管理者がドライバーの停滞状況を簡単に知ることができ、サボりの抑止につながります。 
設定画面から最短10分の検知時間を設定でき、管理者への通知方法は、メールまたはWeb管理画面内のポップアップメッセージです。 
たとえば、停滞検出時間を<15分以上>に設定すると、スマートフォン端末から送られる位置情報で15分以上の停滞を検知したタイミングで、管理者にメールまたはポップアップメッセージで通知が届きます。 
実際の配送業務であれば、ドライバーが配送中に一定時間停車をしていたことを管理者は停滞検知から把握します。そして、停滞理由について、サボりまたは車両故障等のトラブルなのかについて、ドライバーに位置データをもとに確認できます。 
また、ドライバーから連絡しなくても管理者にドライバーの停滞状況と位置を知らせることも可能です。 
配送の業務で利用するために次のような設定も可能です。 
・配送先や、自社の事務所内では停滞検知を行わない(ON/OFF) 
・休憩している場合は停滞検知を行わない(ON/OFF) 

このように弊社システム内の停滞検知機能で管理することで、ドライバーの業務内容の把握をより明確かつ効率的に行うことができます。 

 【製品・サービス詳細】 
Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。 

 ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら 
https://delivery-system.com/ 

【システム要件】
<管理者端末> 
・以下のWebブラウザが動作すること
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox 
Chrome
Safari 

<ドライバーが利用するスマートフォン> 
AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。 
iOS12.1以上のiPhone・iPad 
GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。) 

 【料金】
①ODIN PREMIUM
初期費用 16万5千円(税込)
月額費用 2,300円(税込)/1ドライバーあたり 
管理画面 無料 

②ODIN フードデリバリー
初期費用 無料
月額費用 2,000円(税込)/1配送員あたり 
管理画面 月額 2万2千円(税込) 

 ④ODIN 動態管理
初期費用 無料 
月額費用 1,200円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料 

すべての製品で、14日間、無料お試し期間がついています。 

 【今後の展開】 
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。 
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。 

 【株式会社オンラインコンサルタントとは】 
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。 

 

・ポップアップメッセージ内容

・メール本文内容
 


位置情報をもとにドライバーの停滞を検知し、管理者に通知します。

車両点検日を知らせる「車両点検通知」機能を追加

By News, Press Release

報道機関各位

プレスリリース

2021年3月30日

 

株式会社オンラインコンサルタント

代表取締役 後藤 暁子

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

車両点検日を知らせる「車両点検通知」機能を追加

 

- ODIN リアルタイム配送システム -

https://delivery-system.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、車両点検日を知らせる「車両点検通知」機能を「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に追加したと発表しました。

 

【配送業界のニーズ】

運行管理者は、ドライバーが事故を起こさないよう日々対策を行っています。大きな事故から社員を守るために、大切なことの一つとして「車の定期点検」があげられます。日頃より定期的に点検を行う事により、車の異常にいち早く気づく事ができます。

しかし、車両数が多くなると、どの車両をいつ点検するかを把握することが難しくなります。せっかく安全のために定期点検を予定していても、管理者またはドライバーが実施予定に気づかずに点検を忘れてしまうことがありました。

 

【問題に対するソリューション】

この度、新機能として「車両点検の通知機能」を実装しました。任意の日にち前に通知を行う事ができるようになり、点検実施日を忘れる事がなくなります。

こちらの通知は、管理者と対象車両が設定されたドライバーの両方に通知メールが届きます。また、管理者にはメール以外にもWeb管理画面内のポップアップメッセージでも通知されます。

たとえば、「定期点検実施日」を<3月22日>に設定し、「車両点検通知設定」の日数を<7日前>に設定すると、3月15日に管理者と該当ドライバーのそれぞれに通知が届きます。

このように弊社システム内の自動通知機能で管理することで、車両管理業務の効率化にもつながります。

【製品・サービス詳細】

・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。

 

ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら

https://delivery-system.com/

 

 

【システム要件】

<管理者端末>

・以下のWebブラウザが動作すること

Microsoft Edge

Internet Explorer 11 以上

Firefox

Chrome

Safari

 

<ドライバーが利用するスマートフォン>

・AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。

・iOS12.1以上のiPhone・iPad

・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)

 

 

【料金】

①ODIN PREMIUM

初期費用 16万5千円(税込)

月額費用 2,300円(税込)/1ドライバーあたり

管理画面 無料

 

②ODIN 配送計画

初期費用 16万5千円(税込)

月額費用 2,000円(税込)/1ドライバーあたり

管理画面 無料

 

③ODIN フードデリバリー

初期費用 無料

月額費用 2,000円(税込)/1配送員あたり

管理画面 月額 2万2千円(税込)

 

④ODIN 動態管理

初期費用 無料

月額費用 1,200円(税込)/1ドライバーあたり

管理画面 無料

 

すべての製品で、14日間、無料お試し期間がついています。

 

 

【今後の展開】

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。

配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。

 

 

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。

配送済みの配送先を含まずに配送計画を編集できる「配送先の配送済表示機能」を追加

By News, Press Release

報道機関各位 

プレスリリース 

 2021年312 

株式会社オンラインコンサルタント 

代表取締役 後藤 暁子 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

配送済みの配送先を含まずに配送計画を編集できる「配送先の配送済表示機能」を追加 

  ODIN リアルタイム配送システム - 

https://delivery-system.com/ 

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、配送済みの配送先を含まずに配送計画を編集できる「配送先の配送済表示機能」ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)追加したと発表しました。 

 

【配送業界のニーズ】 

多くの配送会社が、配送日ごと配送計画(配車表・配車計画)を立て、その計画内容に合わせて配送業務を行っています。しかし、依頼者の急な要望や配送状況の変化によって配送が計画通りいかないことも多く、そのような予定変更にも迅速に対応し効率よく配送先を回りたいというニーズがあります。 

 

【問題に対するソリューション】 

そこで弊社では、管理者が見る管理画面の配送計画編集機能配送先の到着済表示を追加し、配送の済んでいない配送先のみ計画を作成できるようにしました 

配送当日の進捗に合わせて自動的に配送が済んだ配送先を除いた計画を新たに登録できます。 

たとえば、配送途中に配送箇所急に増えたときに、まだ行っていない配送先と新しく追加する配送先を選択して計画を更新することができます。 

逆に予定していた配送先にいかなくなった場合も、配送先選択で対象の配送先を外して計画を作り直すことで対応が可能です。 

 

ODIN リアルタイム配送システムでは動態管理と配送計画を組み合わせることにより、この機能を実現しました。 

 

【製品・サービス詳細】 

Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。 

 

ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら 

https://delivery-system.com/ 

 

【システム要件】 

<管理者端末> 

・以下のWebブラウザが動作すること 

Microsoft Edge 

Internet Explorer 11 以上 

Firefox 

Chrome 

Safari 

 

<ドライバーが利用するスマートフォン> 

AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。 

iOS12.1以上のiPhone・iPad 

GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。) 

 

【料金】 

無料お試し期間14日間 

管理画面 無料 

初期費用 15万円(税別) 

月額 2,300円(税込) 1ドライバーにつき 

※配送計画と動態管理がセットの「ODIN PREMIUM」プランのみが配送計画の配送先選択「到着済」表示を利用できます。 

 

【今後の展開】 

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。 

 

配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。 

 

【株式会社オンラインコンサルタントとは】 

ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。 

配送の進捗管理に管理者が到着実績を変更できる機能を追加

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2021年2月10日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配送の進捗管理に管理者が到着実績を変更できる機能を追加

- ODIN リアルタイム配送システム -

Home


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、配送の進捗管理機能に、管理者が到着を追加・削除・変更できる機能を「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に追加したと発表しました。

【配送業界のニーズ】

多くの配送会社が、どの配送先へ行くかを、配送計画(配車表・配車計画)を作ってドライバーに指示しています。実際に配送が始まると、遅延があれば納品先に前もって知らせたい、急に行かねばならなくなった配送先にどのドライバーが行くのがよいか判断したいなどの理由で、今、どこまでドライバーが実際に配送計画を実行しているかを管理者が知りたい、という予実管理のニーズがあります。
弊社では、スマホのGPSを利用して、自動的に配送先への到着の実績を記録していました。また、ドライバーが自分のスマホで実績を追加・削除できる機能がありました。
しかし、配送先が隣接していた場合など、間違って到着になってしまうケースがありました。また、「他のドライバーが向かった」など、その配送先には行く必要がなくなった場合に管理者側で配送先を到着済みにしたいというニーズがありました。

【問題に対するソリューション】

そこで弊社では、管理者が見る管理画面の「配送状況進捗」の画面に、管理者が到着実績を追加したり、削除したり、時間変更をできる機能を追加しました。

画面遷移なく、進捗を見ながら変更が行えます。

 

 

【製品・サービス詳細】

・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。

 

ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら

https://delivery-system.com/

 

【システム要件】

<管理者端末>

・以下のWebブラウザが動作すること

Microsoft Edge

Internet Explorer 11 以上

Firefox

Chrome

Safari

 

<ドライバーが利用するスマートフォン>

・AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。

・iOS12.1以上のiPhone・iPad

・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)

 

 

【料金】

 

無料お試し期間14日間

 

管理画面 無料

初期費用 15万円(税別)

月額 2,300円(税込) 1ドライバーにつき

 

※配送計画と動態管理がセットの「ODIN PREMIUM」プランのみが「配送状況 進捗」機能を利用できます。

 

 

【今後の展開】

 

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。

配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。

 

 

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

 

ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。

「ODIN フードデリバリー」を利用する配達員が3,500人を突破

By News, Press Release

報道機関各位 

プレスリリース 

2021年1月18日 

株式会社オンラインコンサルタント 

代表取締役 後藤 暁子 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

「ODIN フードデリバリー」を利用する配達員が3,500人を突破 

フードデリバリーの売り上げが上がるシステムが好評 

- ODIN フードデリバリー - 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、フードデリバリー・出前用のシステム「ODIN フードデリバリー」(オーディーン フードデリバリー)を利用する配達員が3,500人を突破したと発表しました。 

ODIN フードデリバリーは、自店の配達員にスマホを持ってもらい、GPSを追跡することでフードデリバリーの効率化を図るシステムです。 

特長は、現在位置を追跡するだけではなく、売り上げが上がる仕組みがあることです。お店によっては導入前と導入後では売り上げが2倍になったという実績があります。 

コロナ禍でフードデリバリーのニーズが高まりましたが、競争も激化しています。顧客も一度フードデリバリーを頼んで、満足度が低かったお店にはもう頼みません。 

「ODIN フードデリバリー」は顧客の、より早く頼んだものが届いてほしい、食べ物が劣化しないうちに運んでほしい、いつ届くのか知りたい、という3つのニーズを満たす機能があります。飲食店にとっては、配達がより効率的に回る機能があります。結果として、売り上げが上がります。 

顧客満足度を高めるために、そしてフードデリバリーの売り上げを伸ばすために「ODIN フードデリバリー」が多くのお店で採用されたことがうかがえます。 

【製品・サービス詳細】 

・スマートフォン・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。 

ODIN フードデリバリーの詳細はこちら 

【システム要件】 

<管理者端末> 

・以下のWebブラウザが動作すること 

  Microsoft Edge 

    Firefox 

    Chrome 

    Safari 

<配達員が利用するスマートフォン> 

・AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。 

・iOS12.1以上のiPhone・iPad 

・GPSが受信できる環境(3G回線の契約がなくても、Wi-fiだけでも、GPSが受信できれば位置の特定が可能です。) 

【料金】 

無料お試し期間14日間 

<ODIN フードデリバリー> 

・管理画面 月額 20,000円(税別) 

初期費用 なし 

月額 2,000円(税込) 1配送員につき 

【今後の展開】 

フードデリバリー・出前業務の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。 

配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。 

【株式会社オンラインコンサルタントとは】 

ODIN フードデリバリーを含むODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。 

プレスリリース 業界初!ベテランドライバーが移動した道を、そのまま新人ドライバーも走ることができる「配送計画ひな型作成機能」を開発

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2020年5月15日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業界初!ベテランドライバーが移動した道を、そのまま新人ドライバーも走ることができる「配送計画ひな型作成機能」を開発

- ODIN リアルタイム配送システム -
https://delivery-system.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、ドライバーが移動した道を記録し、ほかのドライバーが閲覧したり、配送計画にできる機能「配送計画ひな型作成機能」を開発し、ODIN リアルタイム配送システム(オーディーン リアルタイム配送システム)の機能として追加したと発表した。

【運送・配送業界が抱える問題】

ベテランのドライバーは近道などを知っており、同じ場所でも早く行くことができるのに対して、新人ドライバーは道を知らず、遅いルートで行ってしまう。
道順というのは経験によってしか得られず、新人ドライバーが育つのに時間がかかってしまうという問題があった。

【ソリューション】

ベテランの走る道を、そのまま新人ドライバーのアプリで地図上に表示することにより、新人でもベテランと同様に早く配送ができるようになる。
また、走った道をそのまま配送計画として登録することもできる。

【業界初】

走った道をそのまま配送計画にできる機能は、他配送計画作成システムにはなく、弊社が業界で初めて開発しました。
(弊社調べ)

【システム要件】

<スマートフォンアプリ>
・Android 4.0.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS9.0以上のiOS端末
・GPSが受信できる環境

<管理者端末>

・以下のブラウザ
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari

【料金】

ODIN リアルタイム配送システムの下記のプランにこの機能がついています。

<プラン名:ODIN PREMIUM>
初期費用 15万円(税別)
月額費用 2,300円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料

<プラン名:ODIN フードデリバリー>

初期費用 無料
月額費用 2,000円(税込)/1配送員あたり
管理画面 月額 2万円(税別)

すべての製品で、14日間、無料お試し期間がついています。

【無料お試しお申し込み】

Webサイトから
https://delivery-system.com/

【今後の展開】

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した配送システムのリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを製品に取り入れていきます。

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

「ODIN リアルタイム配送システム」の開発・販売を行っています。

プレスリリース フードデリバリー・出前業務に特化「ODIN フードデリバリー」を開発・販売開始。

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2020年5月15日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フードデリバリー・出前業務に特化「ODIN フードデリバリー」を開発・販売開始。

- ODIN フードデリバリー -
https://food-delivery-system.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、フードデリバリー・出前業務に特化した、ODIN フードデリバリーというシステムを開発・販売開始したと発表した。

【背景】

新型コロナウイルスに起因する自粛要請で、フードデリバリーのニーズは非常に高まっている。
飲食店においても、フードデリバリーを始める店舗が多くある。
自粛要請以前にも、フードデリバリーの市場は大きく伸びており、前年比5.9%の増加で市場規模が拡大していた。

【問題】

フードデリバリーにおける問題としては、次のような問題がある。

①注文の入る時間はお昼時、夜など集中している
②配達員の人員は限られているので、売上の増加が頭打ち
③配達員のあっせんで配達を頼むと、非常にコストが高い
④配達員が、配送先の場所に詳しくなく、道に迷う
⑤出来立ての料理を味わっていただくために、作り置きができない

【ソリューション】

オンラインコンサルタントでは従来、配送業向けのアプリの開発を行っており、フードデリバリーで利用されることも多かった。
上記のようなフードデリバリー業界の問題をスマホのGPSを利用して、アプリで解決したところ、一部のフードデリバリー店で配送効率が飛躍的に上昇し、結果「売上が2倍に上がった」という実績が出た。
そこで、フードデリバリーに特化した機能を拡充し、パッケージとして開発し、販売開始することにした。

【システム要件】

<スマートフォンアプリ>
・Android 4.0.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS9.0以上のiOS端末
・GPSが受信できる環境

<管理者端末>

・以下のブラウザ
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari

【料金】

ODIN フードデリバリー

初期費用 無料
月額費用 2,000円(税込)/1配送員あたり
管理画面 月額 2万円(税別)

14日間、無料お試し期間がついています。

【キャンペーン】
頑張る飲食店の皆様を応援!キャンペーンを行います。

6月末までお申し込みのお客様限定で、初月の管理画面の費用が無料です。

【申し込み】

Webサイトから
https://food-delivery-system.net/

【今後の展開】

「ODIN フードデリバリー」は「ODIN リアルタイム配送システム」製品群の一つです。
ODIN リアルタイム配送システムでは配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した配送システムのリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを製品に取り入れていきます。

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

「ODIN リアルタイム配送システム」の開発・販売を行っています。

プレスリリース 「ODIN リアルタイム配送システム」を販売開始。

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2019年9月2日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配送の遅延・延着を事前に把握し、荷主へ速やかな連絡を可能にする
「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーン リアルタイム配送システム)を販売開始。

-ODIN リアルタイム配送システム -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、スマートフォンのGPSを利用することで、配送の遅延・延着を事前に把握し、荷主へ速やかな連絡を可能にする、ODIN リアルタイム配送システムの販売を開始したと発表した。

【運送・配送業界の抱える問題】

一度配送ドライバーが出発してしまうと、どこで何をしているかわからないので、電話で連絡を行うケースが多くあります。
しかし、配送の現場では、渋滞・事故・待機時間の延長などで、納品先に遅れて着いてしまう、いわゆる延着をしてしまうことがあります。
この延着を、ドライバーから電話がかかってきて、運行管理者は初めて知ることになります。
電話連絡は、ドライバーは一度車を停車しなくてはならないため、時間のさらなるロスを生みます。

また、荷主への延着の連絡が遅くなると、配送会社への信頼低下を招きます。

【問題に対するソリューション】

そこで弊社では、上記の問題を解決するため、「ODIN リアルタイム配送システム」の開発をいたしました。
「ODIN リアルタイム配送システム」では、ドライバーがスマートフォンをもって走行しているだけで、運行管理者は、そのドライバーが配送計画のどこまで進んでいるかを視覚的にわかりやすく見ることができます。
また、延着を事前に予想して表示します。(※100%予想できるものではありません)
そのため、荷主に延着を事前に連絡することが可能です。
その後の計画の練り直しなど、スムーズに行うことが可能です。

【製品・サービス詳細】

・このサービスはスマートフォンとブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
・「ODIN リアルタイム配送システム」は、「ODIN 動態管理」「ODIN 配送計画」「ODIN PREMIUM」の3製品からなる製品群の総称です。
・「ODIN 動態管理」は、ドライバーの現在位置を、スマートフォンで追跡します。閲覧するほうは、ブラウザで閲覧可能です。
運転日報機能、履歴保存機能、配送先管理機能、メッセージ機能などがあります。
・「ODIN 配送計画」は、運行管理者が配送計画を作ることができる製品です。パソコンのブラウザだけで、高度な配送計画が作成できます。
・「ODIN PREMIUM」は、「ODIN 動態管理」と「ODIN 配送計画」が合わさった製品です。ドライバーの現在の進捗と、計画を照らし合わせて「見える化」を行います。
・以前、Smart動態管理という名前で販売していた製品が、「ODIN PREMIUM」、「ODIN 動態管理」、「ODIN 配送計画」の3つに分かれました。しかし、ただの製品名変更ではなく、ドライバーの配送中のスマートフォンでの操作をほぼほぼなくすという機能などがついて、グレードアップしています。

「ODIN リアルタイム配送システム」全体の機能などに関しては、こちら
https://doutaikanri.com/

【システム要件】

<スマートフォンアプリ>
・Android 4.0.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS9.0以上のiOS端末
・GPSが受信できる環境

<管理者端末>

・以下のブラウザ
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari

【料金】

①ODIN PREMIUM

初期費用 15万円(税別)
月額費用 2,300円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料

②ODIN 動態管理

初期費用 無料
月額費用 1,200円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料

③ODIN 配送計画

初期費用 15万円(税別)
月額費用 2,000円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料

すべての製品で、14日間、無料お試し期間がついています。

【ダウンロード】

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=smart.location.admin

iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/smart_location_admin/id827594007?l=ja&ls=1&mt=8

【今後の展開】

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した配送システムのリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを製品に取り入れていきます。

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

ODIN リアルタイム配送システム」の開発・販売を行っています。

プレスリリース 配送状況の進捗管理機能を開発

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2019年4月9日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配送状況の進捗管理機能を開発。
月額 950円/1ユーザーで、中小の配送会社の効率化アップをはかる。

-Smart動態管理 -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、配送の進捗を見やすく表示し、荷主にワンクリックで遅配を連絡できる配送状況進捗機能をSmart動態管理に追加した発表した。

【運送・配送業界の抱える問題】

連日、運送・配送業界での人手不足の問題が新聞やニュースをにぎわせています。
ドライバー不足は、業界が抱える深刻な問題です。

例えば、何時にどこへ配送をするという指定があったにも関わらず、渋滞などで遅れてしまう場合、ドライバーが携帯電話で運行管理者や荷主に連絡するのが従来の方法でした。
しかし、これではドライバーは電話をするために一時停車しなければなりません。一時停車すると当然の事ながら、ドライバーは配送先へ到着するのにさらに遅れます。

また、運行管理者はドライバーから連絡があるまで、配送先に遅れている、などの連絡ができません。

【問題に対するソリューション】

そこで弊社では、運行管理者が、インターネットのブラウザ上で、ドライバーが「何時にどこ」という配送計画通りに進んでいるかどうかが直感的にわかり、遅延している場合、ワンクリックで荷主に連絡ができる「配送状況進捗機能」を開発しました。

運行管理者はドライバーの配送状況が電話をしなくてもわかります。
ドライバーは運行管理者や荷主に電話する手間が省けます。

ドライバーの位置情報は、スマートフォンアプリ「Smart動態管理」から最短で10秒間隔でサーバーに送信されるので、運行管理者はリアルタイムにドライバーの状況が把握できます。

この機能は弊社の提供する、「Smart動態管理」の一環として提供されます。

【製品・サービス詳細】

・スマートフォンとブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
・配送計画は、Smart動態管理内で作成します。
・配送状況進捗機能だけでなく、運転日報作成機能、メッセージ機能、配送先管理機能、アラーム機能などがあります。

Smart動態管理全体の機能などに関しては、こちら

【システム要件】

<スマートフォンアプリ>
・Android 4.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS9.0以上のiOS端末
・GPSが受信できる環境

<管理者端末>

・以下のブラウザ
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari

【料金】

Android版 月額 950円(税込・スマートフォン1台あたり)
iOS版 月額 960円(税込・スマートフォン1台あたり)

無料お試し期間7日間

管理画面 無料
初期費用 無料

【ダウンロード】

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=smart.location.admin

iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/smart_location_admin/id827594007?l=ja&ls=1&mt=8

【今後の展開】

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した動態管理システムのリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを製品に取り入れていきます。

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

『Smart動態管理』の開発・販売を行っています。

配送計画作成機能に、集荷・配送対応機能を追加

By News, Press Release

報道機関各位
プレスリリース

2018年9月19日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小の運送・配送会社の人手不足問題を解決。
配送計画作成機能に、集荷・配送対応機能を追加 月額 950円で

-Smart動態管理 -
https://doutaikanri.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、Smart動態管理の新機能として、集荷してから配送先に向かう最短経路を算出する「集荷・配送機能」をリリースしました。

【運送・配送業界の抱える問題】

連日、運送・配送業界での人手不足の問題が新聞やニュースをにぎわせています。
ドライバー不足は、業界が抱える深刻な問題です。

20か所を4人で回っていたところが、20か所を3人で回れるようになれば、人手不足の問題解決に役立ちます。

効率的な配送計画をどうやってうまく作れるかが、人手不足解消の重要なカギと言えます。

しかし、配送計画は、コンピューターで計算しても最適解が見つからない、非常に複雑な計算です。
そのため、長年の経験を持った地図や道路に詳しい「配車マン」が在籍しているか、高価な配送計画ソフトを買う必要がありました。
車に乗らない若者も増えている現代、地図や道路に詳しい人材は不足しています。

また、多くの業態で、トラックがまず工場・物流センターなどによって、荷物をピックアップし、それから個別の目的地へ配送する、「集荷・配送」の流れになっています。

そうなると、コンピューターに計算させるにしても、ただ単に目的地を設定するよりも、さらに複雑な計算が必要でした。

【目的】

そこで弊社では、中小の運送・配送会社でも導入しやすいように、「月額1ドライバー当たり950円」と導入しやすい価格で動態管理を提供しています。

その動態管理にこの度、「集荷・配送」機能を追加しました。
配車マンが不在、配送計画作成にコストをあまりかけられない場合でも、最適な配送計画を作成できます。

例えば、トラックが工場・物流センターなどによって、荷物をピックアップし、それから個別の配送先へ配送する場合の最短経路を自動で計算します。

人間が行うのは、目的地と、どこが集荷先で配送先かを入力するだけです。

複数の車両でのルート計算も可能です。

【製品・サービス詳細】

・スマートフォンとブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
・ボタンを押すだけで、その日の配送計画が数秒で完成します。
・動態管理とセットで、配送計画に対しての実績が管理者にすぐわかります。
・ドライバーは、アプリで配送計画が閲覧できます。ワンタップで配送先に電話できたり、軒先情報が見られたり、ナビを行う機能があります。
・配送計画作成だけでなく、位置情報追跡機能、運転日報作成機能、メッセージ機能、配送先管理機能、アラーム機能などがあります。

Smart動態管理全体の機能などに関しては、こちら
https://doutaikanri.com/

【システム要件】

<スマートフォンアプリ>
・Android 4.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS9.0以上のiOS端末
・GPSが受信できる環境

<管理者端末>

・以下のブラウザ
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari

【料金】

Android版 月額 950円(税込・スマートフォン1台あたり)
iOS版 月額 960円(税込・スマートフォン1台あたり)

無料お試し期間7日間

管理画面 無料
初期費用 無料

【ダウンロード】

Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=smart.location.admin

iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app/smart_location_admin/id827594007?l=ja&ls=1&mt=8

【今後の展開】

配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した動態管理システムのリーディングカンパニーとして、新しいハードウェア・システム・AIなどを積極的に取り入れていきます。

【株式会社オンラインコンサルタントとは】

『Smart動態管理』の開発・販売を行っています。