拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 この度弊社は2021年2月1日より業務拡張の為事務所を下記の場所に移転することとなりました。
これを機にますます努力してまいりますので、今後ともなお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
株式会社オンラインコンサルタント
【新住所】 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-10-39 電話:045-306-9506 FAX:03-6862-5814
スマートフォンのGPSを追跡し、位置情報を利用し商用車の近代化・見える化をとことん追求します。
ODIN リアルタイム配送システムはリアルタイムの位置情報利用で、車で移動する業務を劇的に効率化します。
位置情報がリアルタイムに見られるだけでなく、自動運転日報作成・メッセージ機能・配送ルート作成機能・分析機能など、商用車の管理に必要な機能が備わっています。
More現在地から近いタクシーが呼べる、タクシーが探せるサイト。
現在地からアプリでタクシーが呼び出せるだけでなく、ジャンボタクシーや女性ドライバーなど、さまざまなサービスでもタクシーが探せます。タクシードライバーや個人タクシーが無料で使えるのが特長。
終電をなくした時に、カプセルホテル・マンガ喫茶・サウナを一度に探せる機能もついた「終電なくしたくん」も人気。
More最先端の技術が必ずしもいいものとは限りませんが、非常に速い速度で技術が成長するのがWebやスマートフォンの世界です。その中で、常に最新の技術を取り入れることが、お客様への提案の幅を広め、また開発における効率を高めると考えています。
拝啓、時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 この度弊社は2021年2月1日より業務拡張の為事務所を下記の場所に移転することとなりました。
これを機にますます努力してまいりますので、今後ともなお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
株式会社オンラインコンサルタント
【新住所】 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-10-39 電話:045-306-9506 FAX:03-6862-5814
報道機関各位
プレスリリース
2021年2月10日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配送の進捗管理に管理者が到着実績を変更できる機能を追加
- ODIN リアルタイム配送システム -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、配送の進捗管理機能に、管理者が到着を追加・削除・変更できる機能を「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に追加したと発表しました。
【配送業界のニーズ】
多くの配送会社が、どの配送先へ行くかを、配送計画(配車表・配車計画)を作ってドライバーに指示しています。実際に配送が始まると、遅延があれば納品先に前もって知らせたい、急に行かねばならなくなった配送先にどのドライバーが行くのがよいか判断したいなどの理由で、今、どこまでドライバーが実際に配送計画を実行しているかを管理者が知りたい、という予実管理のニーズがあります。
弊社では、スマホのGPSを利用して、自動的に配送先への到着の実績を記録していました。また、ドライバーが自分のスマホで実績を追加・削除できる機能がありました。
しかし、配送先が隣接していた場合など、間違って到着になってしまうケースがありました。また、「他のドライバーが向かった」など、その配送先には行く必要がなくなった場合に管理者側で配送先を到着済みにしたいというニーズがありました。
【問題に対するソリューション】
そこで弊社では、管理者が見る管理画面の「配送状況進捗」の画面に、管理者が到着実績を追加したり、削除したり、時間変更をできる機能を追加しました。
画面遷移なく、進捗を見ながら変更が行えます。
【製品・サービス詳細】
・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Microsoft Edge
Internet Explorer 11 以上
Firefox
Chrome
Safari
<ドライバーが利用するスマートフォン>
・AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。
・iOS12.1以上のiPhone・iPad
・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
無料お試し期間14日間
管理画面 無料
初期費用 15万円(税別)
月額 2,300円(税込) 1ドライバーにつき
※配送計画と動態管理がセットの「ODIN PREMIUM」プランのみが「配送状況 進捗」機能を利用できます。
【今後の展開】
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
報道機関各位
プレスリリース
2021年1月18日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ODIN フードデリバリー」を利用する配達員が3,500人を突破
フードデリバリーの売り上げが上がるシステムが好評
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、フードデリバリー・出前用のシステム「ODIN フードデリバリー」(オーディーン フードデリバリー)を利用する配達員が3,500人を突破したと発表しました。
ODIN フードデリバリーは、自店の配達員にスマホを持ってもらい、GPSを追跡することでフードデリバリーの効率化を図るシステムです。
特長は、現在位置を追跡するだけではなく、売り上げが上がる仕組みがあることです。お店によっては導入前と導入後では売り上げが2倍になったという実績があります。
コロナ禍でフードデリバリーのニーズが高まりましたが、競争も激化しています。顧客も一度フードデリバリーを頼んで、満足度が低かったお店にはもう頼みません。
「ODIN フードデリバリー」は顧客の、より早く頼んだものが届いてほしい、食べ物が劣化しないうちに運んでほしい、いつ届くのか知りたい、という3つのニーズを満たす機能があります。飲食店にとっては、配達がより効率的に回る機能があります。結果として、売り上げが上がります。
顧客満足度を高めるために、そしてフードデリバリーの売り上げを伸ばすために「ODIN フードデリバリー」が多くのお店で採用されたことがうかがえます。
【製品・サービス詳細】
・スマートフォン・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Microsoft Edge
Firefox
Chrome
Safari
<配達員が利用するスマートフォン>
・AndroidOS4.0.3以降、Google Playがインストールされている必要あり。
・iOS12.1以上のiPhone・iPad
・GPSが受信できる環境(3G回線の契約がなくても、Wi-fiだけでも、GPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
無料お試し期間14日間
<ODIN フードデリバリー>
・管理画面 月額 20,000円(税別)
初期費用 なし
月額 2,000円(税込) 1配送員につき
【今後の展開】
フードデリバリー・出前業務の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN フードデリバリーを含むODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
弊社の「ODINリアルタイム配送システム」のAndroidアプリと、管理画面でゼンリンのデータが、より詳細な地図データが反映されるようになりました。
今回、管理画面をバージョン11.1.1に、Androidアプリをバージョン2.1.0にアップデートし、詳細な地図が閲覧できるようになりました。
<従来の問題点>
従来の地図では詳細な建物名などが表示されず、ドライバーが現地で地図を見てもどこに向かえばよいかわからず迷ってしまう事例や、管理画面から見てもドライバーがどこにいるのか不鮮明な場合がありました。
<新機能で解決>
ゼンリンのデータが地図へ反映された事により、マンションやアパートなどの建物名が詳細なデータで閲覧できるようになりました。これにより、ドライバー側は道に迷いづらくなり、管理画面から見ても、どこにドライバーが居るのか判断しやすくなりました。
また、配送計画を作成した際の計算履歴で、配送計画を作成済みかどうか、また誰に割り当てたかを確認できるようになりました。
<従来の問題点>
配送計画を作成したデータは計算後、結果一覧から閲覧する事ができます。ですが、既に割り当て済みなのか、誰に割り当てたかなどが分からず別のページの配送計画一覧と見比べないとわかりにくく、重複して登録してしまう可能性がある点が不便でした。
<新機能で解決>
配送計画の計算履歴で、割り当て済みの計算結果なのか、計算済みなのか、誰に割り当てたのか一目で確認する事ができるようになりました。これに伴い、重複して登録する事を防ぐ事ができるようになりました。