Logistics Todayに”OLコンサル、リアルタイム配送システムに新機能”が紹介されました。

Logistics Todayに”OLコンサル、リアルタイム配送システムに新機能”が紹介されました。
報道機関各位
プレスリリース
2025年6月30日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【業界初】当日の荷物の内容と場所を“見える化”!スマホで荷積み荷下ろし機能
https://delivery-system.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、自社で開発・販売を行っている「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に関して、当日の荷物の内容と場所を見える化する、スマホで荷積み荷下ろし機能をリリースしたことを発表した。
【背景】
配送会社・顧客・荷主にとって荷物の管理は非常に重要ですが、一部の大手運送会社などを除き、多くの会社では、実際の荷物の管理を紙や伝票などアナログで行っているのが現状です。また、システムを整備して荷物をハンディなどでデジタル管理出来ていたとしても、位置情報までは管理できていないケースがほとんどです。
十分な管理ができていない場合、荷物に関する次のような問題が発生する場合があります。
ドライバーが出発すると何を運んでいるか分からない。特に予定されていない荷物を集荷・配送する業種の方は現場に車両が到着しないと荷物情報がわからない。
荷物の現在地までは管理出来ていないので、あとどれくらいで届けられるか・届くのかドライバーしかわからない。
荷物の集計作業を紙の日報から転記し、Excelやシステム管理しているので、二度手間が発生し、時間がかかる。
誤配が発生し、それに伴うコストがかなりかかっている。
【ソリューション】
今回の機能では、ドライバーのスマートフォンアプリから荷物情報を登録できるようになりました。
登録した荷物を誰が運んでいるか、何時にお届けしたかを位置情報とともに確認できます。
スマートフォンで荷物の荷積み荷下ろしを位置情報とともに管理する機能は業界初です。(弊社調べ)
位置情報管理することで、納品時は届け先を確認し、誤配を防ぐことも可能です。
荷物情報はCSVで出力でき、運んだ荷物の集計などにもご利用いただけます。
また、位置情報を含む荷物の情報はURL・QRコードを通して届け先の顧客に共有することも可能です。
【オススメの業種】
・スーパーなどの生鮮食品・青果を取扱う小売業
・産業廃棄物の収集
・建築資材の配送
・お弁当配達
・リネンの集荷作業
・荷物の場所やトレーサビリティが重要な医薬品・貴重品の配達
【ソリューション詳細】
1,ドライバーが出発すると何を運んでいるか分からない。特に予定されていない荷物を集荷・配送する業種の方は現場に車両が到着しないと荷物情報がわからない。
⇒現場でドライバーが荷物情報を入力し、それが管理画面に反映されるので、どのような荷物を運んでいるかをリアルタイムに把握できます。
⇒体積、重さ、バーコード、荷姿など自由に登録できるので、どのような荷物でも対応可能です。
⇒必要ない項目は非表示にし、画面をシンプルにできます。
⇒荷物のカテゴリーも予め設定できます。
⇒行き先の住所はカメラ機能で読み取れます。
⇒伝票のバーコード、QRコードも読み取ることができます。
⇒管理者は、当日運ぶ予定の荷物を全ての1画面で管理することができます。
⇒検索機能で特定の荷物の状態を瞬時に把握できます。(配送中、納品済みなど)
※Androidのみの機能です。iOSは近日公開予定。
2, 荷物の現在地までは管理出来ていないので、あとどれくらいで届けられるか・届くのかドライバーしかわからない。
⇒URL・QRコードを通して荷物を運んでいるドライバーの位置情報を共有できます。
⇒荷物が納品済みの場合は、その納品場所/納品時間が確認できます。
3, 荷物の集計作業を紙の日報から転記し、Excelやシステム管理しているので、二度手間が発生し、時間がかかる。
⇒CSVで荷物のデータを出力できるので、運んだ荷物の集計を簡単に行えます。
⇒CSVでは、荷積み時間、荷下ろし時間など、細かい情報が出力できます。
4, 誤配が発生し、それに伴うコストがかなりかかっている。
⇒納品する際、ドライバーの現在地と納品場所と照らし合わせて、そこが正しい納品場所か判定します。
【今後のアップデート予定】
・iOSアプリでの実装。
・到着予定時間/到着予想時間の表示。
【製品・サービス詳細】
・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
ODIN PREMIUMの詳細はこちら(https://delivery-system.com/)
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Chrome(推奨)
Microsoft Edge
Firefox
<ドライバーが利用するスマートフォン>
・AndroidOS10.0.0以降、Google Playがインストールされていること
・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
<ODIN PREMIUM>
初期費用:190,000円(税込)
月額費用:2,800円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面:無料
14日間の無料お試し期間がついています。
【今後の展開】
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
Logistics Todayに”ODIN配送システム、必要車両や運転スキルも考慮”が紹介されました。
報道機関各位
プレスリリース
2025年3月11日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定スキル・車両タイプを考慮した自動配車が可能に!ODINリアルタイム配送システムの新機能をリリース
https://delivery-system.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、自社で開発・販売を行っている「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に関して、配送先とその業務に必要な車両やスキルを紐づける、スキル考慮機能をリリースしたことを発表しました。
【背景】
どの業界の配車でも、場所と時間の効率だけでは最適な配車が組めません。「この配送先は狭いので小さい車両で行く」「この作業は○○さんにしかできない」など、考慮する項目が業種によって様々あります。このような細かな要素が配車を複雑化し、配車の属人化を加速させます。
今回の機能では、上記のような配送先とドライバー・車両を条件によって自動で紐づけできるようになります。よってドライバー指定、トラック指定が多い業種ではより実際の配車に近い形での自動配車が可能になります。
これまで複雑な条件のせいで配車が属人化していた企業にオススメの機能です。
下記のようなお客様にオススメです
・特定の免許(危険物取扱者、クレーン運転士など)を持ったドライバーが行かなければいけない配送先がある。
・ドライバーの運転スキルによって行けない配送先が発生する。
・ドライバーごとに担当の配送先がある。
・入口が狭いため、小さい車両で行く必要がある配送先がある。
・行う業務によって使用する車両が異なる。
【課題の解決 】
・配送先の必要スキルや、必要車両を考慮して配送計画を組まなければいけないため、配送計画作成に時間がかかっていた
⇒短縮できる
・配送先の必要スキルや、必要車両の考慮ミスが発生。例)配送先に到着してからその車両が配送先に入れないことに気づくなどのトラブル。
⇒防げる
・配送先の必要スキルや、必要車両が配車マンの頭の中にしかない
⇒属人化を防ぐ
・人が多くて誰がどの免許/スキルを保有しているかの管理が大変
⇒システム化で簡単管理
【機能詳細】
・ドライバーに任意のスキルを設定し、配送先には必要なスキルを設定します。
・車両にも任意の車両タイプが設定し、配送先に紐づけることができます。
・スキルや車両タイプは複数設定可能です。
・設定完了後、配送計画の自動計算を行うと、指定されたスキルや車両タイプに基づいて適切な車両とドライバーが割り振られます。
【製品・サービス詳細】
・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
ODIN PREMIUMの詳細はこちら(https://delivery-system.com/)
ODIN配送計画の詳細はこちら(https://delivery-planning.com/)
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Chrome(推奨)
Microsoft Edge
Firefox
<ドライバーが利用するスマートフォン>
・AndroidOS10.0.0以降、Google Playがインストールされていること
・iOS12.1以上、App Storeがインストールされていること
・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
<ODIN PREMIUM>
初期費用:190,000円(税込)
月額費用:2,800円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面:無料
<ODIN 配送計画>
初期費用:190,000円(税込)
月額費用:2,400円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面:無料
14日間の無料お試し期間がついています。
【今後の展開】
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
Logistics Todayに”ODINで運転日報に写真や位置情報の保存機能追加”が紹介されました。
報道機関各位
プレスリリース
2024年12月13日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運転日報に写真やバーコード情報を添付できる機能をリリース
-ODIN リアルタイム配送システム -
https://delivery-system.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社オンラインコンサルタント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子)は、運転日報に写真やバーコードの情報を添付できる『画像アップロード機能』を「ODIN リアルタイム配送システム」(オーディーンリアルタイムハイソウシステム)に追加したと発表しました。
動画:https://youtube.com/shorts/YcAJKNUStSw?feature=share
※ODIN 動態管理、ODIN PREMIUMプランのみの機能です。
※今回はAndroid版のみのリリースです。iOSは近日公開予定。
ODIN リアルタイム配送システムの運転日報では、元々URL化した写真であれば添付可能でしたが、この度画像をそのまま添付できるようになりました。
また、スマホカメラでその場で写真を撮ることもでき、AIの画像解析を使いカメラで捉えている文字の認識と書き写しをしてくれます。
また、同じくAIの画像解析によりバーコードやQRコードを読み取ることができます。
【配送業・運送業のこのようなシーンで活躍します】
・高速やガソリン代などの領収書などの画像添付により、経費精算のエビデンス管理ができます。
・置き配した荷物の画像を添付し、荷物の置き場所を記録できます。その際、写真を撮った位置情報も一緒に保存されるので、置き場所が明確になります。
・スマートフォンとバーコードリーダーを統一化できます。
・画像解析による文字認識で、伝票などの紙に書いてある情報をすぐに文字化できます。手で書き写す手間が無くなります。
【機能詳細】
・一ヶ月1ドライバーアカウント550MBまでの画像がアップロードできます。
※550MB以上のアップロードに関しては追加費用が発生します。その際は別途お問合せください。
・アップロードされた画像は運転日報に反映されます。
・パソコンの管理画面から今までアップロードされた画像のギャラリーが確認できます。
・カメラで文字を捉えると、AIを使った画像解析による文字認識で報告欄にその文字を書き写ししてくれます。
・カメラでバーコードを読み取ると、AIを使った画像解析によりバーコードの13桁の数字やQRコード日報の報告として記録されます。
【製品・サービス詳細】
・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
ODIN PREMIUMの詳細はこちら(https://delivery-system.com/)
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Chrome(推奨)
Microsoft Edge
Firefox
Safari
<ドライバーが利用するスマートフォン>
・AndroidOS4.4.0以降、Google Playがインストールされていること
・iOS12.1以上、App Storeがインストールされていること
・GPSが受信できる環境(回線を契約していなくてもWi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
<ODIN 動態管理>
初期費用:無料
月額費用:1,500円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面:無料
14日間の無料お試し期間がついています。
<ODIN PREMIUM>
初期費用:190,000円(税込)
月額費用:2,800円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面:無料
14日間の無料お試し期間がついています。
【今後の展開】
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
報道機関各位
プレスリリース
2024年10月30日
株式会社オンラインコンサルタント
代表取締役 後藤 暁子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダイワボウ情報システム株式会社と販売代理店契約を締結
-ODIN リアルタイム配送システム -
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売会社である株式会社オンラインコンサルタ ント(所在地:神奈川県横浜市 代表取締役 後藤 暁子 以下 OC)は、ダイワボウ情報システム株式会社 (本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 松本 裕之、以下「DIS」)と販売代理店契約を締結したと発表しました。
【内容】
「ODIN PREMIUM」「ODIN 配送計画」「ODIN 動態管理」が、DIS が運営する法人向けサイトの「iDATEN(韋駄天)」にて、10月1日から販売開始 となりました。DISは、大手IT商社で、国内外約1,400社に及ぶメーカー・サプライヤー、全国96の営業拠点、国内約19,000社の販売パートナーを持つ国内最大級のディストリビューターです。
DISの詳細はこちら(https://www.pc-daiwabo.co.jp/)
【iDATEN(韋駄天)とは】
DISと取引を行っている販売店・企業の担当者様を対象にした、IT業界最大規模の企業間電子商取引(BtoB)システムです。DISが取り扱うメーカー商品の、検索・見積・発注・納期確認機能をインターネット経由で行うことができ、充実した販売支援機能により販売店さんの業務効率を実現します。
iDATEN(韋駄天)の詳細(https://www.idaten.ne.jp/portal/EOCCAK001_logout.html/)
【ODIN リアルタイム配送システムとは】
2012 年から開発・販売されている中小の配送会社向けの配送システムです。導入実績は 3000 社を超えており、配送業のコスト削減と利益アップを追求するシステムです。スマホ GPS を使った動態管理とシステムで効率化された配送計画が連動し、配送の進捗状況を管理することができます。ドライバーさんが出発してからも、どこで何をしているか、計画と 現場のズレを確認することができます。
【ODIN 配送計画とは】
複数の行き先の最短経路を計算する「配送計画」機能や、手動でルートを組むことができる「配車表」の機能など、ルート作成に特化したシステムです。行き先の情報さえあれば配送計画が作成できるので、ルート作成時間短縮、ルートの効率化、ルート作成の属人化解消などの効果が期待できます。
【ODIN 動態管理とは】
スマホのGPSを利用し、ドライバーの現在位置情報を追跡する中小の配送業に特化したシステムです。誰が、いつ、どこで何をしているかがわかるので、業務効率が飛躍的にアップします。「日報自動作成」や「自動位置情報取得」、配送先を地図付きテキストで送れる「メッセージ送付」など、業務用ならではの便利な機能を備えています。
【製品・サービス詳細】
・Webブラウザを利用するので、専用の機械・ソフトは必要ありません。
ODIN リアルタイム配送システムの詳細はこちら(https://delivery-system.com/)
ODIN 動態管理の詳細はこちら(https://doutaikanri.com/)
【システム要件】
<管理者端末>
・以下のWebブラウザが動作すること
Microsoft Edge
Firefox
Chrome
Safari
<ドライバーが利用するスマートフォン>
・AndroidOS 5.0.0以降、Google Playがインストールされている必要あり。
・iOS13.0以上のiPhone・iPad
・GPSが受信できる環境(Wi-fiでGPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
<ODIN リアルタイム配送システム>
初期費用 190,000円(税込)
月額費用 2,800円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料
<ODIN 配送計画>
初期費用 190,000円(税込)
月額費用 2,400円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料
<ODIN 動態管理>
初期費用 無料
月額費用 1,500円(税込)/1ドライバーあたり
管理画面 無料
※全てのプランは14日間の無料お試し期間がついています。
【今後の展開】
配送業の効率化を追求し、さらなる機能強化を行います。
配送システムのリーディングカンパニーとして、新技術の投入やお客様のニーズを製品に取り入れていきます。
【株式会社オンラインコンサルタントとは】
ODIN リアルタイム配送システムの開発・販売を行っています。
Logistics Todayに”ダイワボウ情報システム、ODINの販売代理店に”が紹介されました。
いつもご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、「ODIN リアルタイム配送システム」について、昨今の人件費の高騰や円安などの影響により、やむを得ず価格改定することとなりました。
お客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げるとともに、何卒ご理解をいただけますようお願い申し上げます。
記
【価格変更の内容】
ODIN PREMIUM
初期費用:165,000円(税込)⇒ 190,000円(税込)
月額ランニング費用:2,300円(税込)⇒ 2,800円(税込)
ODIN 配送計画
初期費用:150,000円(税込)⇒ 190,000円(税込)
月額ランニング費用:2,000円(税込)⇒ 2,400円(税込)
ODIN 動態管理
月額ランニング費用:1,200円(税込)⇒ 1,500円(税込)
適応日:2024年11月1日
背景
2019年にODIN PREMIUM、ODIN 配送計画のプランをリリースし、本日までリリース当初の価格で販売してまいりました。
ただし、昨今の人件費の高騰や円安などの影響により、やむを得ず価格改定することとなりました。
詳細は以下の通りです。
神奈川県労働局が毎年発表している神奈川県の最低賃金金額(時間額)は、2019年は1,011円でしたが、2024年10月から1,162円となる見込みです。人件費の上昇により従業員の支払い費用が増加しております。
弊社システムのサーバー(AWS)や地図情報(Mapbox)はいずれもアメリカのサービスを利用しており、支払いはドルで行っています。2019年は平均1ドル109円でしたが、2024年の平均は152.97円(7月末時点)です。単純計算で、円安ドル高によりシステムの維持費が約40%増加しております。
2019年以降、ODIN リアルタイム配送システムには多くの機能がアップデートされてきました。
2019年以降の大型アップデート一覧は以下の通りです。
ODIN PREMIUM
・配送計画と実績のアップデート
・お届けマップ
・配送計画ひな型
・配送状況進捗
ODIN 配送計画
・配車表(時間軸)
・配車表(タスク軸)
・配送計画均等化
・配送計画ルート左付け
ODIN 動態管理
・運転日報機能のアップデート
・カスタマイズ項目の追加
・月間/年間統計
・行動確認機能
弊社は、今後も企業努力を行いながらお客様にご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。